ようこそ四条小学校のホームページへ!

今日の校内風景2年(1月10日)

 3学期始めの2年生の教室を覗いてみました。1組は道徳でした。「きいろいベンチ」の読み物で、みんなが使うものや場所の使い方を考える時間のようでした。たくさん考えて、毎日の生活を見直す機会です。2組は算数、「10000の数」です。大きい数を考えるようになることにあらためてびっくりしました。1年の始めには指を使って数えたりしたことも思い出すと、日々成長です。3組は学活、「係決め」です。主張するところと譲り合ったりするところと、これも道徳につながる場面だなぁ、と思いながら教室を出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up4  | 昨日:99
今年度:9539
総数:324621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 5年スキー学習(〜18日)