ようこそ四条小学校のホームページへ!

1年生 凧揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が運動場で凧揚げをしていました。凧は自分で絵を描いたものです。他の子の凧と糸が絡まないように気をつけながら走り回り凧をあげていました。

1年生 図工の授業研

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1年生と3年生が北河内の図工研究会の研究授業がありました。1年生はふせんを使って教室をカラフルにして写真にとっていました。見に来られた先生にもふせんを付けている子もいました。とても生き生きと楽しそうな子どもたちでした。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室を覗いてみると、「ええやん そのままで」という絵本を使った授業を行っていました。人は一人として同じではなく、みんな違いがあり、その違いに優劣はないということや感情にもいろいろあり、その感情にも優劣はないということを学習しました

1年生 体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が体育館で跳び箱とマット運動をしていました。先生の合図に合わせて、スタートし、跳び箱を跳んだり、ロイター板を使ってジャンプしたりしていました。ロイター板が人気なのか、長い列ができていました。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室を覗いてみると、生活科で手遊び歌で遊んでいるクラスや算数で時計の学習をしているクラスがありました。
本日:count up4  | 昨日:99
今年度:9539
総数:324621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 クラブ(3年生見学)
2/20 6限カット
2/21 4時間授業、13:30下校
2/22 授業参観、PTA総会