ようこそ四条小学校のホームページへ!

1年生 大きな大根をぬいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が大きなかぶならぬ大きな桜島大根の収穫をしました。事務職員が1年生のために育ててきてくれた大根です。何人かが一緒に葉や茎を持って抜きました。「卵みたいな形をしている」と言うこや「片手で持てる!」と力自慢をしている子がいました。虫に食べられた穴を見つけたり、茎にとげがあることを知ったりと実際に見て体験しないと得れないことを知る機会となりました。

1・2年の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室では、算数のまとめの問題を解いていました。2年生の教室では、図工の作品袋に自分の好きな絵を描いていました。タブレットPCで調べて好きなキャラクターの絵を描いている子もいました。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の学習で「水書」用の用紙が教科書についていたので、試しに筆に水をつけて書いていました。でも、書いても透明なままで、色が浮かび上がってきませんでした。先生も子どもたちも?という顔で困っていました。「水書」は、手軽に毛筆に取り組めるということで1年生か推奨されていますが、道具に不備があるようです。隣のクラスは生活科でけん玉の練習をしていました。「もし亀」ができる子や「とめけん」、「ろうそく」などの技ができる子もいました。けん玉名人が何人もいました。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室を覗いてみると、朝の会なのか、日直さんが司会として前に立っていました。そして、先生が「たくさんの人とともに教室にいるので、ぶつかったり、足を踏んでしまったりすることがあるけれど、すぐに謝ったらもめ事になることはない。」というお話をされていました。すぐに謝ってくれたら、悪気がなかったことが伝わります。隣のクラスでは書写で、黒板に書かれた注意点に気を配り丁寧に字の練習をしていました。

1年生 休み時間のドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20分休みに1年生のほとんど全員が先生とドッジボールををしていました。よく見ると3年生も混じっていて、3年生と先生の少人数チーム対1年生のようでした。1年生は、3年生のスピードのあるボールに憧れの目を向けていました。

1年生昔遊び体験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野崎青少年教育センターのグランドでは、竹馬やホッピング、缶けり、ぐるぐるじゃんけん、フラフープの体験をしました。竹馬では、「ほら、乗れた!」と乗れるようになって、とてもうれしそうにしていました。

1年生昔遊び体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、野崎青少年教育センターの職員の方から昔遊びを教えてもらいました。本校体育館では、けん玉を教えてもらいました。まず、けん玉の各部分の名称を教えてもらいました。そして、けん先に玉を刺したら「たこ焼き、一丁!」と叫ぶという、何とも面白い練習をしていました。1年生の子どもたちは、ノリノリで楽しくけん玉の練習をしていました。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室では、生活科や国語の学習をしていました。生活科では「いろいろな遊びに挑戦しよう」という単元で、今まで体験した昔遊びなどをワークシートに書き込んでいました。国語では五十音の平仮名とカタカナの総復習をしていたり、漢字の練習をしていたりしました。
本日:count up21  | 昨日:50
今年度:8361
総数:323443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 地区児童会
3/17 卒業式
3/20 日本語指導