ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景1年その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年のこのクラスは、国語「ぼくの しろくま」の学習です。登場してくるネコと比較しながらその存在について話し合う活動をします。廊下には、それぞれが作った言葉遊びなぞなぞが掲示されています♪

校内風景1年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のこのクラスは、国語「ずっとずっと だいすきだよ」のぼくのエルフへの気持ちを考える学習です。ぼくの成長に寄り添ってきた犬のエルフが年老いて死んでしまうことで、ぼくが「限りあるいのち」に気づく有名な絵本で、読むと涙が溢れるお話しです。みんなどう考えているのかな?廊下には感謝を伝える作文が掲示され、丁寧に仕上げています♪

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年のこのクラスは、卒業する6年生へ、たくさん遊んでもらったり、お世話になったお礼を書いているようです。真剣に言葉を考えています♪教室の後ろには、雪と手袋をテーマにした暖かさが伝わってくる絵が掲示されていました。

校内風景1年す

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場では1年の体育、サッカーの基礎、足で相手のいるところへボールを転がします。真剣にねらいを定めてキック♪

校内風景1年その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の他の2クラス、算数の授業で「式と答」の学習と、図工でビー玉を転がす作品、…「これ楽しい♪」と教えてくれました。

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生でタブレットの授業をしていました。今日が初めてで、全員が保管庫からタブレットを出してきたところで、電源をオンにします。自分の名前が出ましたか?…全員の手が上がりました。一つ一つ丁寧に全員で進むので、揃っています。できた子は、周りの子の進み具合も見る余裕があります♪

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の朝の教室です。それぞれ提出物やランドセルの整理を終えて、和むひとときです。朝の会が始まったクラスがあります。すっかり自分で考えて行動できるようになりました♪

校内風景1年

画像1 画像1
 体育館で体育をしているのは1年生です。マット運動の基礎、いろいろな型で移動します。今は下半身を使わず腕の力でズリズリ全身です♪

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室にいたのは2クラスでした。どちらも国語「どうぶつの赤ちゃん」、シマウマの赤ちゃんが産まれた時の様子や大きくなる様子を教科書の文から読みとる学習と、本文の内容についてのプリントにそれぞれ取り組んでいます。1年生の集中と一生懸命の力が伸びているのを感じます♪

校内風景1年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 机を合わせず、1列で前を向いて、食べる時だけマスクを外します。お代わりも先生が注いでまわります♪静かな食事風景です。

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食準備風景です。間を空けて一列に並んでカフェテリア方式で、をずっと続けています。子どもたちもすっかり慣れたものです♪

iPhoneから送信

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年の教室です。1組は漢字のプリント、2組は自分で作った凧を机に出しています。今から凧上げ♪もつれないであげれるかな?3組ではお道具箱点検です。特に低学年では時折やって整理する必要があるそうです♪

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組がみんなで何やら…、みんな遊びでしょうか、担任の先生もいます。近づくと…♪だるまさんがころんだ?でした、とても楽しそうです♪

iPhoneから送信

校内風景1年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組と2組の教室です。1年生の子どもたちもすっかり朝のお仕事に慣れました。ペースはそれぞれですが、早く終わった人がまだの人の準備をお手伝いする姿があり、微笑ましい♪この後6年の児童会の人が来て、ランドセル点検で、必要のないもの、遊び道具や飾りなどを持ってきてないことの1人ひとりの確認がありました。

iPhoneから送信

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年3組では、朝の準備が終わった人たちが、廊下で駒を回す練習をしています♪遊びにも練習がいり、熱心です。

iPhoneから送信

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組が体育館で体育の授業、倒したポールを右左右左跨いで跳びます。運動場では3組が糸を持って走っています。凧上げです。♪たこたこあがれ♪

iPhoneから送信

校内風景1年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館から楽しそうな声…1年3組です。子どもたちが一周走る最後に先生が追いかけて走り出しました♪逃げるように楽しく駆け抜けた子どもたちです。

iPhoneから送信

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も校舎の中はしんしんと冷えます。1年の教室です。1組は道徳でものを大切にすることを、2組は給食調理員さんたちへ書く毎日の美味しい給食への感謝の手紙を、3組は絵の中に同じ形がいくつあるか数えることに取り組んでいます♪

iPhoneから送信

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式は放送です。「校長先生の話」を終えて1年の教室へ行くと3クラスとも背すじピンッと気持ち良い姿勢で聴いています。良い成長が見えました♪

iPhoneから送信

校内風景1年

画像1 画像1
 1年1組の黒板にとても綺麗なクリスマスツリーが描かれています。全員で写真を撮ったことがないので、今日は撮りましょう。とこれから椅子を移動したり大作業のようです。クリスマス演出のキレイな写真が撮れたでしょうか♪

iPhoneから送信
本日:count up1  | 昨日:99
今年度:9536
総数:324618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより