ようこそ四条小学校のホームページへ!

今日の校内風景1年(2月13日)

 今年度最後の研究授業を1年3組で行いました。国語「どうぶつの赤ちゃん」です。ライオンとシマウマの赤ちゃんの違いを既に学習し、この日は、さらにカンガルーの赤ちゃんについて知り、どう違うのかを考えます。「聴きあう」を大切に授業を進めます。しっとり落ち着いた教室に静かに先生の声が渡り、子どもたちはすぐに話し合いを始めます。ペアでの話し合いですが、グループというひとつ上の活動を自然に行っている人たちもいてみんなが驚きました。
 クラスの全員が最後まで「学び」に参加し、それないこと。これからの時代が求める学習の姿を、子どもたちも一生懸命に、そして先生たちも真剣に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up80  | 昨日:91
今年度:9415
総数:324497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28