ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今日のありがとう

 児童会による「あいさつ運動」の最終日は、雨の朝となりました。
 今朝も谷川中学校生徒会の皆さんや担当の先生方が来て下さり、本校の児童に明るさを分け与えて下さいました。
 元気が戻ってきた「おはようございます」の声を、1学期最後まで続くよう、励ましていきたいと考えています。
 取組みの最後には小学校児童会と中学校生徒会でエールを交換し、素敵な交流となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 6月6日(火)の朝、児童会による「あいさつ運動」の様子です。
 谷川中学校生徒会の皆さんにもご協力いただき、運動会の練習疲れで、少し元気の出なかったあいさつに、再び活気を取り戻そうとしています。
 昨日から始まり、明日までの3日間の取組みですが、あいさつを見直す良いきっかけになればと考えております。
 谷川中学校生徒会の皆さん、ご担当の先生方、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/14 北河内地区小学校教育研究会(14:00下校)
体重測定3年
京セラ出前授業4年
6/15 非行防止教室(5年生)
体重測定4年
6/16 遠足(1・2年生)
体重測定5年
放課後学習教室、プール掃除(6年・職員)
6/19 AED研修
6/20 遠足(4年生)
放課後将棋教室
地区懇談会(曙町・谷川1、ソルコート)