ようこそ!住道北小学校のトップページです。

クラブ活動

 各クラブでの子どもの様子です。
 ミニゲームをチーム対抗で楽しむバスケットボールクラブ。
 ワクワク調理で「みたらし団子」をつくる家庭科クラブ。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 各クラブでの子どもの様子です。
 思いっきりボールを蹴って、キックベースボールを楽しむボール運動クラブ。
 カードゲームを仲良く楽しむ昔遊びクラブ。
 「住北祭り」の招待状を作成するパソコンクラブ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 10月24日(月)6時間目のクラブ活動。
 秋空の下、運動場で行うクラブも気持ちよく活動していました。
 もちろん、教室や体育館で行うクラブも、仲よく楽しく活動していました。
 年間10回のクラブ活動。1回1回が、貴重な体験機会です。思う存分、45分間を使い切り、他学年とも交流しながら活動しています。
 各クラブの子どもの様子を写真で紹介します。
 練習(ダブルス)で打ち合う卓球クラブ。
 合奏で部分練習に励む音楽クラブ
 「紙パチンコ」を作って、まと当てを楽しむ図画工作クラブ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
11/30 大東市小学校連合音楽会(6年生出演)
12/1 マラソン、介助犬のひろば(3年・PM)、就学時検診(PM2:00〜4:00)、校庭開放、最終下校4:10(12月と1月)
12/2 校内研(5−2)・特別時程・・・他クラスは2:00下校
12/5 児童会あいさつ運動(9日まで)、引き落とし日、委員会
12/6 あいさつ運動、マラソン、 6年 非行防止教室(5H)、放課後将棋