ようこそ!住道北小学校のトップページです。

クラブ活動

 クラブ活動の様子を紹介します。
 クラブ活動は、異学年との交流を通し、自分の役割りに責任を持ちながら活動できる力を養うこと、そして、児童一人ひとりが、自主的な活動を通して、個性をより豊かに伸ばすように努めることが目標です。
 クラブ活動には、4・5・6年生の児童が参加し、9つのクラブに分かれて活動しています。年度末には、3年生が各クラブを見学することになっています。
 写真は、バスケットボール、卓球、ボール運動クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のクラブ活動の時間は、6年生のアルバム撮影が途中に入り、じっくりと取り組めませんでしたが、クラスでの授業とまた違った雰囲気で活動を楽しんでいました。
 写真は、昔遊び、パソコン、図画工作クラブです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
11/28 子ども安全見守り隊感謝の集い
11/29 マラソン、音楽会(音楽参観)・懇談会、出張教育相談(1:15〜4:15)
11/30 大東市小学校連合音楽会(6年生出演)
12/1 マラソン、介助犬のひろば(3年・PM)、就学時検診(PM2:00〜4:00)、校庭開放、最終下校4:10(12月と1月)
12/2 校内研(5−2)・特別時程・・・他クラスは2:00下校