ようこそ!住道北小学校のトップページです。

租税教室

 1月16日(火)の3時間目、6年生が租税教室に参加しました。
 大東市役所課税課の方々による出張授業で、「税金ってなんだろう」をテーマに税金の意義について楽しく学習をしました。
 「マリンとヤマト不思議な日曜日」というアニメを視聴しながら「健康で豊かな生活をおくりたい」という私たちみんなの願いをかなえるために毎日の暮らしの中で税がどのようなところで使われているのかを学習しました。
 税金がないとどんな困ったことが起こるのか実際にワークシートに書きながら、税金はみんなが力を合わせて良い社会をつくるためにあることを確認することができました。
 出張授業にお越しいただいた課税課の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/22 委員会活動

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針