ようこそ!住道北小学校のトップページです。

食育(家庭科)の授業風景

 7月19日(水)の2時間目、食育(家庭科)の授業風景です。
 「食べ物の働きと組み合わせ」をテーマに、献立の基本を知り、栄養のバランスを考えた食事の大切さを学びました。
 まずは、食べ物を赤・黄・緑の3色の食品群に分け、その働きについて学びました。そして、主食、主菜、副菜、汁物と献立の基本を学び、それぞれの働きを意識し、栄養バランスのとれた献立の立て方を学びました。
 「親子クッキングコンテスト」への応募は、5年生としての夏休みの課題と聞きました。わが家のおすすめの食事を教えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
7/24 夏休み水泳教室
図書室開放
7/25 夏休み水泳教室
図書室開放
7/27 夏休み水泳教室
図書室開放