ようこそ!住道北小学校のトップページです。

4年生の交通安全教室

 11月20日(火)の3時間目に、4年生を対象とした交通安全教室を開き、自転車の安全な運転の仕方について講習を受けました。
 まずは、自転車に乗る前の点検の仕方などを教わり、踏切や信号、一時停止の標識など運動場に設置されたコースをルールやマナーを守り、実際に自転車を走らせました。
 説明を聞きながら、お手本となる走行を見て、頭では理解していても、実際に走らせてみると、少し迷いもあったようです。
 歩行者に迷惑をかけない、事故を起こさないためにも、今日学んだことを必ず実践しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の交通安全教室

 お忙しいなか、ご指導に来ていただきました四條畷警察署、大東市市民生活部生活安全課並びに交通安全自動車協会の皆様方、本当にありがとうございました。
 交通安全教室に必要な自転車をお家から押してきてくれた10人の子どもたち。帰りも安全に押して帰ってくださいね。協力、ありがとう。
 交通量の多い校区なので、自転車の安全運転に心がけましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

谷川中学校区まつり

 谷川中学校区まつりのステージ発表での4年生の子どもたち。運動会で披露した体操棒を使ったダンス(体操)をステージ用にアレンジし、リズミカルに、また優雅に、演技していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/22 学習参観・懇談会
11/23 勤労感謝の日
11/28 小学校連合音楽会