ようこそ!住道北小学校のトップページです。

4年生の水泳学習

 7月7日(木)の5・6時間目、4年生の水泳学習の様子です。
 4年生は、めあて別の2コースに分かれて、練習をしていました。
 クロールで、25メートルを泳げる子どもたちのコースは、50メートルをゆったりとしたダイナミックなフォームで泳げるように練習をしていました。
 クロールで、25メートルを目標にしてきた子どもたちは、正しく、縦のコースを端まで泳ぎ切れるかどうか、懸命に努力をしていました。
 初めて25メートルを泳ぎ切り、拍手されている子もいて、みんなで励まし合う素敵な水泳学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の水泳学習

 青空の下、絶好のプール日和で、4年生がきびきびと水泳学習に取り組んでいました。
 クロールで25メートルを泳ぎ切ることが学年のめあてですが、すでに到達しているグループと達成に向けて段階的に練習するグループに分かれて練習をしていました。
 指示・説明を聞く時と活動する時の切り替えが素早く、力いっぱい取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/16 4年2計測、委員会、避難訓練週間(16日〜20日)
1/17 マラソン、5年2計測、校庭開放、放課後将棋、書き初め展(〜24日)
1/18 6年2計測、南郷中職業体験(〜1/20)
1/19 マラソン、ミュージカル人形劇鑑賞(2年生)、新入生入学説明会(3:00〜4:30体育館) 
1/20 6年 中学校体験入学、放課後学習、校庭開放

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針