ようこそ!住道北小学校のトップページです。

4年生春の遠足

 6月21日(火)に、4年生が遠足に行ってきました。
 目的地は、枚方東部清掃工場と村野浄水場で、途中、昼食場所として、山田池公園に立ち寄りました。
 遠足のめあては、1.けんかをせず、仲良く楽しい遠足にする 2.バスの中では、マナーを守り、歩く時は「割りばし歩き(2人がぴったり寄り添って2列で歩くこと)」で歩こう 3.施設の中では、静かに話を聞いてしっかりと学ぼう の3つでした。
 初めてのバス利用でしたが、座席割もしっかりと頭に入れ、速やかに乗車していました。施設内の見学では、係の人の説明を良い姿勢でしっかりと聞き、大切となるポイント(語句や数値)を頭に入れていました。
 早朝の大雨が嘘のように晴れ渡った山田池公園では、仲の良さが、ひと目でわかるお弁当タイムで、ゴミ一つ残さず、また、遊びを終えての集合も、5分前には完了しているという集団力を見せていました。
 出発から解散まで各コーナーを実行委員の子どもたちが進行していましたが、しっかりと進行の言葉を暗記し、堂々とした立ち姿でとてもかっこよかったです。よく練習して臨んだのだと思います。高学年に向けて、着々と準備が始まっているなと思いました。
 まずは、枚方市東部清掃工場での様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/27 プール開き、委員会(6h)
6/28 学校相談日(PM)
6/30 登校班長会