ようこそ!住道北小学校のトップページです。

人権教室

 9月22日(金)の2・3時間目に人権擁護委員さんによる人権教室が3年生の各教室で開かれました。
 子どもたちに身近な問題である「いじめ」について考えてもらうことにより、自分の人権の大切さに気づき、さらに、自分と同様に他の人の人権も大切であることに気づいてもらうために作られた「プレゼント」という教材(DVD)を視聴し、人権擁護委員さんの発問に答えながら、最後は、ワークシートに気づいたこと、考えたことを書いていました。
 住道北小学校のことをよく知っておられる地域の方々による温かい授業で、子どもたちは、新鮮な気持ちで授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/29 児童集会(給食集会)
1/30 住道こども園交流会
2/1 スキー教室(5年生)、住道こども園交流会予備日
2/2 スキー教室(5年生)

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針