ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今日の授業風景

 6月14日(木)の1時間目、2年2組の授業風景です。
 算数のひき算の学習でくり下がりのあるひっ算のしかたを説明し合っていました。
 1年生の時から、特に算数では、誰とでもペアを組んで、自分の考えを伝え合う活動をたくさん取り入れてきました。
 くり下がりのあるひっ算のしかたを3人の人に説明し、納得してもらえたら、サインをもらうという設定に対して、一生懸命チャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

 6月12日(火)の5時間目、2年1組の授業風景です。
 算数のひき算の学習でくり下がりのあるひっ算のしかたを説明し合っていました。
 1年生の時から、友だちと自由にペアを組み、説明し合うことに慣れている子どもたち。その力は健在で友だち3人に説明をしてサインをもらうことをノルマに、全員達成することができました。
 全員に対して、3人の子どもたちが、改めてひっ算のしかたを説明し、最後には、練習問題8問に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせの会

 6月6日(水)の3時間目、PTA同好会「おはなしネバーランド」の方々による読み聞かせの会が、今日も第2図書室で行われていました。
 熱心に聴き入る2年生の子どもたちからは、自然とつぶやきが出てきておはなしの世界に入り込んでいる子がたくさんいました。今日も、素敵な絵本をたくさん用意して下さり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
6/25 プール開き
委員会
6/27 教職員研修