ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今日の授業風景

 4月20日(木)の3時間目、2年生の漢字学習の様子です。
 「春」と「今」の二文字を学習していました。
 「春」の間違えやすいところをわざと間違って、先生が黒板に書くと、子どもたちは素早く反応し間違っている部分を正しく指摘していました。
 指示された作業の終わった子は、ノートの空白部分を使って何回も漢字練習をしており、とても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/14 北河内地区小学校教育研究会(14:00下校)
体重測定3年
京セラ出前授業4年
6/15 非行防止教室(5年生)
体重測定4年
6/16 遠足(1・2年生)
体重測定5年
放課後学習教室、プール掃除(6年・職員)
6/19 AED研修
6/20 遠足(4年生)
放課後将棋教室
地区懇談会(曙町・谷川1、ソルコート)