ようこそ!住道北小学校のトップページです。

2年生の遠足

 10月21日(金)、2年生の秋の遠足。交野市神宮寺金沢農園で、みかん狩りに行ってきました。
 ルールや時間を守って、友達と仲良く行動すること、正しいマナーで電車に乗ったり、歩いたりすること、みかん農園で自然に親しむことがめあてでした。
 実行委員の子どもたちの進行も、今日のお天気のように気持ちよくできていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究会

 10月12日(水)の6時間目、2年2組の算数「かけ算」の研究授業。算数科校内研究会の第3回目にあたります。
 変身ロボくんが登場する楽しい導入の工夫から、一気に問題解決への意欲が高まり、スーパーアイテム「×」が使える問題か、使えない問題か、写真で提示された身近な問題に対して、しっかりと考えを持つことができました。
 そして、その判断について、根拠を自分の言葉でしっかりと話せる子がおり、低学年の話し合い活動のイメージを高めることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
12/5 児童会あいさつ運動(9日まで)、引き落とし日、委員会
12/6 あいさつ運動、マラソン、 6年 非行防止教室(5H)、放課後将棋
12/7 あいさつ運動、3年 出前授業(カルビー10:30〜)
12/8 あいさつ運動、3年 出前授業(キューピー9:00〜)、5年 スキー教室説明会、校庭開放
12/9 あいさつ運動、放課後学習、校庭開放