〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は委員会活動の日です。1枚目は、給食委員会がポスターを作っていました。2枚目は図書委員会の人たちが、貸出に関してグッズを作っていました。1時間、黙々と作業していたそうです。3枚目は、児童会役員の人たちがこんごの行事の打合せと練習をしていました。どの委員会もごくろうさま。すみません、今日は出張帰りで他の委員会は撮影できませんでした。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、月に一度の委員会活動の日です。1枚目は、体育委員会がグラウンドに土をいれてくれました。別の人たちはグラウンドをならしてくれました。2枚目は、花と緑委員会です。植えこみの花を世話してくれました。3枚目は、掲示委員会の人たちがいつも掲示しているところの清掃をしてくれました。どの委員会もありがとう。

集会・給食調理員さんにカレンダー贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃、ほんとうにおいしい給食を作ってくださっています。ありがとうございます。子どもたちが世界にたった一つのオリジナルカレンダーを作りました。このあと、給食調理員の方からも、「これからも給食を一生懸命作るので、皆さんもしっかり食べてくださいね。」とお話されました。

集会・給食調理員さんにお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月始めの集会は、給食調理員さん、栄養教諭の先生に感謝の気持ちを込めて、子どもたちの手作りカレンダーを贈りました。写真は、その前に給食委員会の代表の人が直接お礼を言わせてもらっています。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(月)、今日は児童会のあいさつ運動の日です。今朝も寒い中、がんばってくれました。ありがとう。
本日:count up21  | 昨日:481
今年度:10633
総数:442603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 読み聞かせ(5年)
2/12 マラソン大会・放課後学習教室
2/13 マラソン大会