〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目は、ダンスクラブです。発表に向けて一生懸命練習していました。2枚目は、習字クラブです。物音一つせず、集中して書いていました。すみません、音楽クラブは撮影できませんでした。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、一輪車部で。自分たちで相談してむずかしい技に挑戦しているようです。2枚目は、バスケットクラブです。中にはずいぶんうまい児童がいました。3枚目は、バドミントンクラブです。担当の先生も入っての対抗戦です。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、タグラグビーです。タックルの代わりにタグ(腰の布)を用います。まぐれでナイス写真が撮れました。2枚目は、サッカークラブです。この写真のあと、コーナーキックからナイスシュートが決まりました。3枚目は、なわとびクラブです。見ていると簡単そうですが、やってみるとむずかしいですね。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、昔遊びクラブです。今日は、べったんを作っていました。ほんとになつかしい遊びです。2枚目は、朗読クラブです。台本があり、それを適切なテンポで読む練習を繰り返ししていました。3枚目は、読書・マンガクラブです。集中して本を読んでいました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、写真クラブです。一年間撮影した写真を1枚の紙にきれいに貼りつけています。2枚目は英語クラブです。英語のクイズに答えていました。3枚目は、パソコンクラブです。これも1年間の思い出をパソコン上で作成していました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は将棋クラブです。今日は担当の先生も将棋を指していました。果たして実力は?2枚目は理科・工作クラブです。プラスチックの棒を何回もこすって電気を起こしていました。昔は、よく下敷きでやっていました。3枚目は、調理・手芸クラブです。今日はりんごの皮むきをやっていました。最後には、スナック菓子、ミカン、りんご、ハム、チーズなどのおしゃれなセットができあがりました。
本日:count up31  | 昨日:94
今年度:11265
総数:443235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/18 市小研・完全下校13:30
2/19 校内授業研・完全下校13:30
2/23 児童集会・クラブ発表
2/24 保幼小交流会