〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

3年生 リコーダー講習会

 今年も講師の先生に来ていただいて3年生のリコーダー講習会を行いました。
 最初にいろんな大きさのリコーダーを教えていただきました。みんなのリコーダーは、ソプラノリコーダー。大きな大きなのがバスリコーダー。小さいのがソプラニーノリコーダー。バスリコーダーの音はとっても低く、ソプラニーノリコーダーの音はとても高くて驚いていました。
 しかし、ソプラニーノリコーダーよりも小さいリコーダー、クライネソプラニーノリコーダーは、まるで小鳥のさえずりのような音でした。小鳥の声を良い声にするために作られたリコーダーと言われているそうです。
 3枚目の写真は、穴の並び方を見せてもらっているところです。真っ直ぐではなく、左右の指の長さに合わせて作られているのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up8  | 昨日:94
今年度:11242
総数:443212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30