大東市立住道南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生秋の遠足2
学校全体
集合写真・大仙公園
4年生秋の遠足1
4年生が堺市博物館と大仙公園に遠足に行きました。堺市博物館では、常設展「仁徳天...
千羽鶴鶴完成
6年生が修学旅行(10月1日〜2日)、平和セレモニーで献納する千羽鶴が完成しま...
3年生総合学習
地域のお店や工場等をを見学して、働く人の姿を見学しました。地域のスーパー『コノ...
住道中学校英語クラブ授業
住道中学校の英語クラブが、5、6時間目に4年生に英語の授業をしにきてくれました...
3年生・5年生交流会
3年生と5年生が交流会をしました。10月24日に(火)に、大東市野外活動センタ...
縄跳び講習会
放課後、体育委員会と教員が合同で、縄跳び講習会を実施しました。 低・中・高学年...
後期委員会1
後期の委員会活動が始まりました。学校生活が潤滑に過ごせるように一人ひとりが責任...
後期委員会3
児童会 環境整備委員会 保健委員会
後期委員会2
給食委員会 図書委員会 放送委員会
3年生人権教室
3年生が、3、4時間目に人権教室を行いました。人権擁護委員の間 惠子先生と、加...
20分休み
20分休みに運動場でドッチビーの練習をしている子どもたちがたくさんいます。 1...
6年生社会見学
9月15日(金)に6年生が社会見学に行きました。行き先はピースおおさかと大阪歴...
5年生非行防止教室
8日(金)の3限目を使って、5年生が非行防止教室を実施しました。大阪府政策企画...
大阪880万人訓練
9月5日(火)11時頃、大阪880万人訓練(南海トラフ・大津波)を想定して、校...
学校だより
お知らせ
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年9月