大東市立住道南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会 その12
学校全体
見事完成です! 僅差で白組が優勝しました。 赤組・白組ともに仲間と力を合わせて...
運動会 その11
練習段階から、安全面を一番重視し、段階的な指導と補助教員の配置等をしてきました。...
運動会 その10
一人技から二人技、三人技へと、仲間とともに汗まみれ、砂まみれになりながら練習して...
運動会 その9
2年生の大玉競争は、意外と激しい競技でびっくりしました。練習の時よりも大玉の運び...
運動会 その8
1年生の玉入れは、みんなで大声援を送りました。 4年生のリレーは、バトンのつな...
運動会 その7
午前の部の最後は全学年による児童会種目「大玉さんがこーろんだ!!」です。 児童会...
運動会 その6
さすが、最高学年のリレーは迫力がありました。 午前中の団体演技の最後を飾るのは...
運動会 その5
3年生は、初めてのリレーに挑戦して、やる気満々でした。 4年生は、棒に色房をつ...
運動会 その4
2年生は、難しいカーブ走に挑戦。 6年生の騎馬戦は、頭脳戦のところもありました...
運動会 その3
委員会活動
1年生は腕をよく振って、元気に走ることができました。 4年生のダンス「限界突破...
運動会 その2
5月から17日間の練習でしたが、子どもたちはよく頑張ったと思います。 白組応援...
運動会 その1
5月27日(日)には、天候にも恵まれ、第68回運動会を盛大に開催することができま...
いよいよ明後日は運動会 その2
本番と同じ衣装や手具を使って練習しました。 はりきっている子どもたちの笑顔がす...
いよいよ明後日は運動会 その1
今日は各学年が最後の運動会練習をしました。 子どもたちも、本番が近くなってきて...
運動会 全体練習
今朝は運動会の全体練習がありました。 応援団のエール交換や開会式の練習をしました...
4年生 社会見学 その2
答えのヒントは、道路に立っている交通標識にあります。 子どもたちは、教えてもら...
4年生 社会見学 その1
今日は4年生が大阪府警察本部に社会見学に行きました。 実行委員を中心に見学のしお...
授業風景
5時間目が始まる前に、英語教材「DREAM」のDVDを使って、各教室で楽しく英語...
1年生 朝顔の種まき
今日は1年生が朝顔の種まきをしました。 先生のお話をよく聞いて、丁寧に土を入れて...
運動会保護者席抽選
児童朝礼の後、各地区に分かれて運動会保護者席の抽選を行いました。 班長さんが1年...
学校だより
お知らせ
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年5月