大東市立住道南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
参観日 6年生
高学年
6年生もいくつかの教室に分かれてグループごとに発表会をしています。 今日は1年の...
参観日 5年生
5年生は学年合同で、集会室で発表会をしています。間近で子どもたちの発表の様子をご...
参観日 3年生
中学年
3年生は体育館でリコーダー演奏やなわとびの様子を見ていただきます。3年生になって...
参観日 2年生
低学年
2年生は学年合同で「スーホの白い馬」の音楽劇をしています。音楽室で歌う様子を廊下...
2月28日(金)参観日 1年生
今年度最後の参観日。今年はどの学年も1年間の学習の成果をいろんな角度からご覧いた...
2月27日(木)2年生 体の使い方
理学療法士の先生に、正しい姿勢や、体の使い方について教えていただきました。姿勢を...
6年生 卒業遠足
この後、14:30まで遊んで、帰ります!
グループごとにお昼ご飯を食べました。
皆さん、いってらっしゃい♪ 私はここで待っています。 ジェットコースターでのみん...
どれから乗ろうか‥ 迷う!
アトラクションへ、レッツゴー‼︎
諸注意をよ〜く聞いて‥
2組です。
1組です!
フリーパスを装着して、いざ、入場。
2月25日(火)6年生 卒業遠足
今日は枚方パークへ遠足です! と思ったら東西線が運転見合わせ? ということで、急...
2−1 外国語活動 AETの先生と
ん?カードゲームのようなことをしているな?と思ったら、「英会話バトル」をしている...
1−2 さんすう 「キュビナどうぞ」
ひきざんの計算について課題が終わったら、先生にノートを提出して、チェックをしても...
2月21日(金)3−2 音楽 聖者の行進
3年生が音楽室で器楽の合奏をしていました。みんなでいろんな楽器を演奏して合わせる...
2−1 国語 様子を表すことば
雨はどんな風に降るかな?オノマトペと形容詞をいろいろ列挙した上で、3つの絵につい...
学校だより
お知らせ
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年2月