救命救急講習会
- 公開日
- 2019/06/13
- 更新日
- 2019/06/13
学校全体
6月17日から始まる水泳学習を前に、教職員とPTAで救命救急講習を行いました。
はじめに心肺蘇生法について説明を受けたあと、グループに分かれて実際にやってみました。
見るだけと実際にやってみるでは大違いで、とっさの場合にすぐに動けるには練習が必要です。皆さん熱心に練習されていました。
また、ロープとペットボトルでおぼれそうになっている人を助ける訓練も行いました。
いざというときに、勇気を出して行動できること、そして必ず周りの人の助けを求めることの大切さを学びました。