学校日記

保幼小交流会2

公開日
2014/02/26
更新日
2014/02/26

学校全体

 園児さんからの質問コーナーでは、大東中央幼稚園さんから「どんな勉強の種類がありますか?勉強は難しいですか?」「そうじは自分たちでしますか?」という質問が、あすなろ保育園さんからは「休み時間は外で何をしていますか?」「給食のメニューはどんなものがありますか?」という質問があり、1年生が答えていました。その後、「じゃんけん列車」と「猛獣狩りに行こうよ」というゲームをみんなでやりました。笑顔いっぱい、元気いっぱいの楽しいひとときでした。最後はみんなで「幸せなら手をたたこう」歌って終わりました。この交流会は地域教育協議会の主催で、木口会長と役員の野呂さん(本校
の学校協議員もしていただいています)にも来ていただきました。