学校日記

1年生と6年生が昔遊びで交流1

公開日
2014/02/25
更新日
2014/02/25

6年生

 2月25日(火)5時間目に体育館で、1年生と6年生が昔遊びで交流しました。体育館では、「だるま落とし」「かかし」「けん玉」「めんこ=(大阪ではべったん)と言います」「大縄跳び」「こま」「お手玉」「羽子板」などが用意され、1年生と6年生が仲良く楽しみました。この行事は、6年生の提案により、きょうだい学年交流の一つとして、6年生実行委員が中心になって進められたものです。楽しそうに遊ぶ姿には、6年生児童の優しさと1年生の6年生への信頼が溢れていました。卒業前にいい思い出がまた一つ増えました。