学校日記

今日の給食

公開日
2019/06/05
更新日
2019/06/05

学校給食

 6月5日(水)の給食献立は、ごはん・マーボードーフ・チンゲン菜のスープ・牛乳でした。
 マーボードーフという料理名の由来についてのお話。それは、中国の四川省で「マーボー」と呼ばれていたおばあさんが、安くておいしい豆腐を作っていて、その豆腐を使った料理がおいしくて評判になりました。
 マーボーさんが作った豆腐料理で、マーボードーフと呼ばれるようになったそうです。
 給食のマーボードーフは、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、干ししいたけを炒め、赤みそ、トウバンジャン、しょうゆで味つけし、辛さをおさえて食べやすくしています。