学校日記

今日の給食

公開日
2019/02/20
更新日
2019/02/20

学校給食

 2月20日(水)の給食献立は、かやくごはん、かきたま汁、昆布豆、牛乳です。
昆布豆は、日本食の代表的な材料である、昆布と大豆をやわらかく煮て甘辛い味付けにしてあります。
 大豆は質の良いタンパク質がたくさん含まれる食べ物です。タンパク質は、体を作ってくれます。大豆にはタンパク質が、肉と同じくらい含まれているので、「畑の肉」と呼ばれています。
 昆布には、うま味成分のグルタミン酸が多く含まれているので、とてもおいしい出汁がとれます。昆布は、出汁の他に煮物や炒め物、昆布巻き、つくだ煮など、いろいろな料理に使われています。鉄分・カルシウムといった、日本人に不足しがちなミネラルが多い食べ物です。