学校日記

校内音楽会

公開日
2018/09/21
更新日
2018/09/21

学校行事

 9月21日(金)の午後1時25分より、校内音楽会を開演しました。
 今年度は、11月14日(水)に開催される「大阪府小中学校音楽教育研究大会(北河内大会)」で本校の6年生が授業を公開することになっており、例年11月に開催していた校内音楽会を9月に計画いたしました。そのため、1学期途中より取組みを開始し、今日、本番を迎えましたが、たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、子どもたちの張り切っている様子が伝わってきました。
 さて、私たちは、合唱・合奏等のクオリティの追及はもとより鑑賞する態度、入退場の立ち居振る舞いに至るまできめ細かく指導いたしました。
 子どもたちの段階を追ってステップアップした課題を達成する姿、歌詞の意味をよく理解し言葉を大切にして歌う姿、曲想に合わせ、楽器の特性を活かして演奏する姿を目の当たりにして、改めて、子どもたちの可能性の高さを感じとった次第です。
 今回の音楽会で身に付けた力を活かし、繋いでいけるよう、次の目標を見定め、進んでまいります。また、ふりかえりも丁寧に行い、改善点は、次年度に活かしてまいります。
 本日は、お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。
 職員一同、感謝いたしております。