今日の授業風景
- 公開日
- 2017/11/10
- 更新日
- 2017/11/10
6年生
11月10日(金)の3時間目、6年生の算数の授業風景です。
11月15日(水)に本校で開催する「大東市小学校教育研究会」において、6年1組が公開する授業内容を当日の授業者である西原先生が事前に2組で授業を行いました。
単元は「立体の体積」で、角柱の求積方法を用いて、複合立体の体積を求め、全員が説明できることをめざしていました。
予習で考えてきた問題が布石となり、複合立体の求積方法について、子どもたちからは、二つの角柱に分けたり、大きい角柱からへこんだところを引いたり、底面積×高さで求めたりと、想定した考えが出されました。フリートークの学び合いが定着し、少し困っている友達への言葉かけ、アドバイスがとても温かかったです。