学校日記

自ら考える力を!

公開日
2016/09/07
更新日
2016/09/07

2年生

 9月7日(水)の3時間目、2年生の算数の授業風景です。
 かさの計算ができるをめあてに学習を進めていました。
 授業の後半、「2ℓ4㎗−1ℓ8㎗」の計算に差しかかり、少し手ごわいなという顔を子どもたちはしていました。
 案の定、複数の答えが出され、ひとりの子どもの考え方をもとに、思考過程を整理していました。算数の楽しさを実感した授業でした。