食育の視点を授業に!
- 公開日
- 2016/07/04
- 更新日
- 2016/07/04
5年生
7月4日(月)の2時間目、5年2組で食育の視点を加味した社会科の授業が行われていました。
学級担任と栄養教諭のティームティーチングによる授業で、身近な朝食をふり返ることをきっかけに米を主食とする日本型食生活の良さを改めて知り、今後の食生活を見直すことがねらいです。
この授業は、「食に関する指導に係る研修会」としての位置づけで7月8日(金)の5時間目に、5年1組で研究授業として行われ、大東市内小・中学校の栄養教諭、栄養職員の方々が集まられ研修をされます。