学校日記

今日の給食

公開日
2020/07/28
更新日
2020/07/28

学校給食

 今日の献立は、コッペパン・たまごトック・お魚ナゲット・牛乳でした。
 ナゲットとは、英語で「金の塊」という意味です。
 細かくした鶏肉やいか・えびを塊にして衣をつけて揚げたものが、金の塊のようにみえることから、ナゲットと名づけられました。
 今日の、お魚ナゲットは、スケソウダラのすり身と玉ねぎをナゲットにしています。
 スケソウダラは、体の調子を整えるビタミンやミネラル、肉や骨・血液の素になるたんぱくしつなどの栄養をバランス良く含んでいます。すり身は、かまぼこやさつま揚げなどに使われています。卵は「たらこ」になります。