学校日記

今日の給食

公開日
2020/02/06
更新日
2020/02/06

学校給食

 2月6日(木)の給食献立は、コッペパン・かぶのクリーム煮・フライドスィートポテト・ソフトチーズ・牛乳でした。
 「かぶ」は春の七草の一つで、別名「すずな」といいます。かぶの白い根の部分には消化を助けるジアスターゼや腸の働きに良い食物繊維などが含まれています。また、緑の葉の部分にはカルシウム・ビタミンA・鉄分・食物繊維などの栄養がたくさん含まれています。
 今日の給食の「かぶのクリーム煮」には、根の部分だけでなく葉の部分も使っています。また、「フライドスィートポテト」は、調理員さんが、1個ずつさつまいもをきれいに洗い、包丁で短冊状に切って油で揚げて、塩をふりました。