大東市立住道中学校
配色
文字
学校日記メニュー
「修学旅行HPコンクール」入選しました
学校の窓
全国修学旅行研究協会さんから、本校HPが「第10回修学旅行ホームページコンクール...
2年進路学習
2年生
2年生は今日、野崎高校と緑風冠高校の先生にお越しいただいて、進路について学習をし...
式練習が始まりました
3年生の卒業式練習がスタート。 今日は心構えについてのお話や基本動作の練習があり...
生徒会の皆さん、ありがとう。
生徒会
雨天の週明けですが、こういう時こそ元気なあいさつが「今週も頑張るぞ!」というエネ...
どうぞご来校ください
2月28日(月)午後1時30分〜(終了2時30分予定)、2年生が進路学習の一環と...
卒業式に向けて
卒業まで、あと2週間。3年生で歌の練習が始まりました。 今日は「旅立ちの日に」を...
図書館クイズ
図書館
3年生のクラスで「図書館クイズ」を行いました。一人ずつちがった問題を、本を使っ...
学年末テスト2日目
1・2年生はテスト2日目。写真は2年生の様子です。 2年生では、2月28日(月)...
3日間頑張りましょう
1・2年生は今日から学年末テストです。 今年度最後のテストとなります。 よい形で...
公立前期入試 行ってらっしゃい
本日、公立前期入試が行われます。 本校からは52名の生徒が挑戦します。 決められ...
終礼充実化 始動!
生徒会より通信「BOND」が発行されました。 先日生徒会主催で開催された1・2年...
いよいよ明日、公立前期入試です
3年生
いよいよ明日、公立の前期入試が行われます。 明日に向けて、本日終礼後、3年生...
見て、納得。
太陽の観測はなかなかタイミングが難しいものですが、「今日はできそう」となれば理科...
より美しく
トイレの個室に便座用スプレーとシートを置くようにしました。 せっかく改修していた...
すみねっと「歩こう会」がありました
今日はすみねっと(住中校区地域教育協議会)主催の「歩こう会」が行われました。 今...
寒い中、熱い思いに感謝いたします
本日、青少年指導員さん中心に巡視活動が行われました。 午後9時に住道駅前に集合、...
土曜日も頑張っています(3年生)
3年生の「土曜チャレンジ」は公立入試対策です。 今日もローラン教育学院の講師の方...
土曜日も頑張っています(1・2年)
1・2年生の「土曜チャレンジ」は学年末テスト直前対策です。 1年生は中西先生が英...
授業参観の様子
今日の5限は授業参観でした。 住中は学校として、班学習・グループ学習・ペア学...
PTA総会
PTA活動
事業報告・会計決算報告・新役員さんの選出など、すべての議案が議決されました。 ご...
お知らせ
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年2月
府立高校(昼間の高等学校) 府立高校(定時制・通信制の高等学校) 大阪公立大学工業高等専門学校 大阪の私立高校 大阪府教育庁 大阪府育英会 大阪府公立高等学校入学者選抜 公立高校「アドミッションポリシー」 府立高校の取組等に関する情報発信 咲くなび
泉小学校 住道南小学校 住道北小学校
大東市教育施策の動画
いじめ防止基本方針
RSS