大東市立四条北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会が終わって
お知らせ
昨日、今日と運動会の服装で記念の写真を撮る学年がありました。子どもたちにとって...
第8回運動会
保護者の皆様へ 運動会ご参観ありがとうございました! 3グループでの実施...
運動会予定通り開催します!
児童の皆さん、保護者の皆様へ おはようございます。本日は予定通り、運動会を開...
明日は運動会
運動会前日に強い雨。夕方にはやむとの予報なのでそこから準備を進めます。本校のグ...
運動会 予行 10
6年生の団体演技です。マスゲーム、大きな旗を使っての演技といつもの組み立て体操...
運動会 予行 9
5年生団体演技です。思いを込めて描いた法被の文字が5年生の力強い踊りを引き立てま...
運動会 予行 8
2年生の団体演技です。いろいろな旗の動かし方、隊形移動が見所です。
運動会 予行 7
1年生の団体演技です。縄跳びが上手になりました。
運動会 予行 6
2年生の個人走のスタートです。この日、出場しているグループ以外の児童は教室で学...
運動会 予行 5
1年生の個人走です。 走り終えた後もきちんと座って友だちの応援をしています。
運動会 予行 4
4年生の団体演技です。
運動会 予行 3
3年生の団体演技です。
運動会 予行 2
4年生のリレーです。
運動会 予行 1
9月17日(木)、運動会予行練習を行いました。今年の運動会は感染症対策として、...
参観・懇談の出席について
保護差の皆様へ 学校ホームページの行事欄におきまして、10月の参観・懇談の出席...
今年のお月見は
北校舎の1階から2階へ上がる階段の踊り場には、季節を表す「掲示」をしています。...
大きな旗を操って
2年生の運動会の団体演技(リズム)は、音楽に合わせて旗を操り、隊形を変えていき...
感染症対策として
9月8日(火)、3年生がビブス(数字が入った服)を着て、リレーの練習をしていま...
風が強い日でしたが
先週は暑い日が続き、昼休みの時間、熱中症指数が危険の範囲(WBGT31度以上)...
地震避難訓練
保護者の方への引き渡しも計画していましたが、感染症拡大のリスクを考え、今年度は...
四北小だより
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
4年生学年だより
5年生学年だより
6年生学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年9月
RSS