大東市立四条北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 社会見学
校長室
6月30日(金)に4年生が、枚方東部清掃工場と村野浄水場へ見学に行きました。ゴ...
図書室
今年度から学校司書を配置していただきました。学校司書の方が子どもたちが楽しく本...
5年生 算数
5年生は現在割り算の学習を3クラス合同四分割で学習しています。3人の担任の先生...
水泳の学習が始まっています
1年生は今日が2回目のプールでした。水の中で走ったり、おにごっこをしたり楽しそ...
5年生 スポーツテスト
6月23日(金)は5年生がスポーツテストの6種目について、記録を測りました。グラ...
4年生 遠足
6月23日(金) 4年生は大阪市立科学館へ遠足に行ってきました。それぞれの場面...
2年生 遠足
6月22日(木) 晴天に恵まれた2年生の海遊館への遠足。普段見ることのない海の生...
TELC(放課後英語教室)
6月13日(火)より始まったTELC(放課後英語教室)です。元気よく英語を発音...
わくわくタイム
わくわくタイムの2回目でした。今日は、班により「しっぽとり」「線おにご」「大な...
給食交流会
今日の給食時間に南楠の里の福祉委員の方15名が学校に来てくださいました。2年生...
校内研修
今年度は「道徳」の授業研究を行います。そこで今日は6時間目に6年1組で講師の荒...
学校案内名人になろう
生活科の学習で2年生が1年生に学校のいろいろなお部屋を案内していました。2年生...
交通安全教室
6月13日(火)の2時間目に1年生が歩き方の学習を、3時間目に2年生が自転車の...
校庭開放事業
今日から校庭開放事業が始まりました。オリエンテーションで3つの約束の話を教頭先...
6月12日(月)より縦割り活動がスタートしました。今年度はみんながわくわくする...
5年生 社会見学
5年生は7時半に集合してダイハツ工場とインスタントラーメン発明記念館に行きまし...
1年生 遠足
小学校に入学して初めての遠足。元気なあいさつは今日もたくさんの方から褒めていた...
卒業アルバムの写真撮影
運動会で大活躍だった6年生。早くも卒業アルバムの写真撮影が始まりました。今日は...
3年生 初夏の遠足
6月2日、3年生がニフレルと万博記念公園に行ってきました。珍しい生き物を見た後お...
四北小だより
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
4年生学年だより
5年生学年だより
6年生学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年6月
RSS