大東市立四条北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会9(5・6年騎馬戦)
校長室
総当たり戦、一騎打ち、大将戦といずれも白熱する戦いでした。
運動会8(ペア学年)
ペア学年で仲良く、楽しく競技することができました。 デカパンリレー(2・5年...
運動会7(6年生)
最高学年として迎えた運動会、演技も係活動もよく頑張りすばらしい運動会になりまし...
運動会6(5年生)
エイサーを冒頭に取り入れた「白熱ソーラン2017」見ごたえのある素晴らしい演技...
運動会5(4年生)
プログラムのトップを切って行ったリレー。マイバトンを作ってバトンパスの練習をし...
運動会4(3年生)
初めてのリレーでしたが、バトンパスが上手にできてトラック半周を力いっぱい走るこ...
運動会3(2年生)
「ヒカレ」の文字が入った黒のTシャツを着て、とってもかっこよく踊ることができまし...
運動会2(1年生)
入学して2カ月足らずで迎えた運動会でしたが、一日よく頑張りました。 個人走「よ...
運動会1
5月27日(土)予定通り第5回運動会を実施することができました。ご来賓の皆様、...
運動会予行
今日の午前中に運動会予行を行いました。ダンスや組体などの団体演技などを除いてプ...
運動会のポスター
4年生の希望者が描いてくれた運動会のポスターを各地域の区長様にお願いして、掲示...
運動会練習(高学年)
4年生のダンス、5年生のソーラン、6年生の組体の練習風景です。高学年になると学...
運動会練習
いよいよ運動会まで1週間となりました。今日はとっても暑い日となりました。こまめ...
朝の水やり(1年生・2年生)
生活科の学習で1年生はあさがおを、2年生はミニトマトを栽培しています。登校して...
全体練習(児童会種目)
17日(水)の朝の時間は児童会種目「つなひき」の練習をしました。1・2年、3・4...
全体練習(応援合戦)
16日(火)の朝の時間は、応援合戦の練習でした。応援団に合わせて全員で声を出し...
5年生 外国語活動
今日は5年生がAETのフィービー先生と英語の学習をしました。英語であいさつと自...
今日の1時間目は全体練習でした。児童会種目や閉会式、応援の練習をしました。児童...
図書室
今年度大東市教育委員会より学校司書を配置していただきました。子どもたちに本が好...
バラと教室
朝、学校に来ますととても甘いいい香りがしました。すると中庭のバラが満開でした。...
四北小だより
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
4年生学年だより
5年生学年だより
6年生学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年5月
RSS