大東市立四条北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期終業式
お知らせ
12月21日(金)、今年はカレンダーの関係で3日早く終業式を行いました。子ども...
2学期最後の給食は
12月20日(木)、2学期の給食は今日で終了でした。毎年、この日の給食にはクリ...
玄関がお正月の装いに
12月19日(水)、民生児童委員さんたちが葉牡丹を植えてくださいました。写真のよ...
花いっぱいプロジェクト 秋まき
秋まきの花の萎苗(パンジー、キンセンカ、ビオラ)を津の辺保育所、愛真幼稚園に届...
おやじの会 側溝掃除2
その時の様子です。(追加写真)一緒に来た子どもたちも頑張ってくれました。 お...
12月16日(日) 親父の会(側溝掃除)
毎月、第三日曜日に定例で行われているお父さん方の集まりの親父の会が12月16日...
作品展3
6年生ん作品です。
作品展2
3年生、4年生、5年生の作品です。
作品展1
懇談期間中、体育館で図工の時間に作った作品を展示しています。懇談の前や後にぜひ...
まかせてね、今日のごはん。
6年生が1食分の献立を考え、調理実習をしています。どの班も盛り付けを工夫し、お...
AETの先生と(2年生)
12月11日(火)、2年生の子たちがAETのネイディーン先生、地域の橋崎先生と...
就学前健診
12月10日(月)、来年度入学予定の子どもたちの健診がありました。体育館と北校...
給食(地産地消)
毎年12月は大東市でとれたお米で炊いたご飯が給食に出ます。下のプリントの写真に...
AETの先生と(1年生)
いつもは5・6年生の外国語の学習に深野中学校のAETのネイディーン先生が来てく...
介助犬のひろば
12月3日(月)、四条小学校にて「介助犬のひろば」が開催され、四条北小学校、深...
四北小だより
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
4年生学年だより
5年生学年だより
6年生学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年12月
RSS