3年生社会見学
- 公開日
- 2024/02/14
- 更新日
- 2024/02/14
校長室
本日3年生は、大東市歴史民俗資料館にお伺いして昔のくらし方などを学んでいます。
たらいを使った洗濯の仕方や、かまどに火を焚いて鍋を作る(疑似体験)ですが、昔のくらし方や大東市の歴史などから、先人の知恵を少しでも感じてくれたらと思います。こういったことも実際に体験してみると、向き合い方がちがいます。やはり体験というのは大切です。
体験を通して、今は便利になりすぎてしまった身の回りのことが、あたりまえではないことなどにも気づいてほしいと思います。