全員5分間達成(浮いて待て)1
- 公開日
- 2017/09/13
- 更新日
- 2017/09/13
全体行事
9月13日(水)、消防署の方々が講師となって、6年生が「浮いて待て」の授業を行いました。2時間目は体育館にて「なぜ浮いて待たなければいけないのか」を映像を使って説明していただき、3・4時間目はプールにて実技を行いました。『学校帰りの子どもが池に浮かんでいる「黄金のカブトムシ」を取ろうとして池に落ちてしまいます。もう一人の児童はランドセルを投げ、浮きの補助具にさせます。一方通りがかった大人の人に119番を依頼し、レスキュー部隊が到着無事に助かる』という寸劇を見ました。その後一人ひとりがペットボトルをおへその位置に持ちって背浮きの実技を行いました。最後は、全員で5分間浮いておく「5分間チャレンジ」に挑戦。見事、全員が達成できました。
保護者の方も10人ほど来てくださいました。ありがとうございました。