学校日記

珠算教室(3年生)

公開日
2017/03/02
更新日
2017/03/02

全体行事

 3月2・3日、3年生の子どもたちが日本珠算連盟守口門真珠算教会から来ていただいている 木鋪順子先生にそろばんを教えていただきます。初めてそろばんを手にする子がたいへん多く、その子たちに合わせて、珠の動かし方から教えていただきました。  
 「シャーッ」という音がとても気持ちよく、何度も繰り返している子もいました。2時間の学習なので、そろばんを使って計算を体験することが目的で、子どもたちは熱心に取り組んでいました。