学校日記

  • 給食味わいレポート

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    給食・食育

    今日は1年生と5年生が給食味わいレポートの発表をしました。 【1年生】 「わか...

  • 6年生 授業風景

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    6年生

    6年生は社会科でオンライン授業を行いました。あらかじめ配付されたプリントをもとに...

  • 5年生 授業風景

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    5年生

    5年生は音楽で「威風堂々」の合奏練習をしています。今日はパートごとに音を確認しな...

  • 4年生 授業風景

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    4年生

    4年生は図工で木版画の下書きをしています。デザインも「蝶」の形など自分で考えて描...

  • 3年生 授業風景

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    3年生

    3年生は体育で5分間走をしました。5分間で運動場のトラックを8周もできたお友だち...

  • 2年生 授業風景

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    2年生

    2年生は国語で教科書の音読をしたり、算数では3分間でかけ算九九の問題がいくつ解け...

  • 1年生 授業風景

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    1年生

    1年生は体育でおにごっこやドッジボールなどをしています。今日のおにごっこは、体育...

  • あいさつ運動

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    校長日記

    今週は児童会の子どもたちによる、あいさつ運動を行っています。車からの子どもたちの...

  • 委員会活動2

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    委員会活動

    生活美化委員会は花壇の雑草抜きをしています。どれが雑草でどれを残すのか、見分けが...

  • 委員会活動

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    委員会活動

    今日は2月の委員会活動を行いました。 児童会は5年生と4年生のメンバーで「6年...

  • 給食味わいレポート

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    4年生

    今日も給食の時間に、2年生と4年生の代表のお友だちが、校内放送で「給食味わいレポ...

  • 3年生 大東市歴史民俗資料館見学2

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    3年生

    子どもたちの体験コーナーは大人気で、ダイヤル式の黒電話や井戸の水くみ、昔遊びなど...

  • 3年生 大東市歴史民俗資料館見学1

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    3年生

    今日は3年生が大東市歴史民俗資料館の見学に行きました。 三箇小学校からは寝屋川...

  • 画像はありません

    2月の朝礼集会

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    校長日記

    今朝の朝礼集会は各教室でオンラインでつないで行いました。 校歌をみんなで歌った...

  • あいさつ運動

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    校長日記

    1月30日(月)、今日から児童会による挨拶運動が始まりました。 登校する子どもた...

  • 地震避難訓練2

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    校長日記

    揺れが収まった放送の後は、本当は運動場に避難しますが、今日は雨のため行いませんで...

  • 地震避難訓練1

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    校長日記

    今日は地震避難訓練を行いました。天候はみぞれ交じりの雨になったので、保護者への児...

  • 3年生 視覚障がい者理解教育3

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    校長日記

    おりがみを1枚選んで、そこに機械を当てると色を読み取って、音声で色の名前を教えて...

  • 3年生 視覚障がい者理解教育2

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    校長日記

    休憩時間には雑賀先生が講演されるときに使われている点字の電子手帳を見せてもらいま...

  • 3年生 視覚障がい者理解教育1

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    校長日記

    1月27日(金)、今日は日本福祉学習センター理事長の雑賀利幸先生をお迎えして、3...