学校日記
SE(言語能力の育成)・学校図書館
-
-
-
推しの人を紹介しよう!
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
SE(言語能力の育成)・学校図書館
5年生の外国語科の学習です。家族や友だち、芸能人など自分が尊敬する人やすてきだと...
-
必要な情報を取捨選択
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
SE(言語能力の育成)・学校図書館
学習で使う図書資料を自分で選んでいます。たくさん並んだ図書資料の中から、今の自分...
-
平和について考える
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
SE(言語能力の育成)・学校図書館
6年生の総合では、「平和学習」のつづきをしていました。自分が調べてみたい平和につ...
-
数直線とにらめっこ!
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
SE(言語能力の育成)・学校図書館
3年生の算数科では、数直線を使って数の大きさを考えていました。なぜこの大きさだと...
-
ろうかで立ち読み♪
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
SE(言語能力の育成)・学校図書館
教室で体育の着替えをし終わるのを待つ間、廊下で待っている子たちは廊下に置いてある...
-
-
100冊達成!!
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
SE(言語能力の育成)・学校図書館
休み時間に4年生の教室を覗くと、「先生!100冊いったで!!」と嬉しそうに報告し...
-
早口言葉にちょうせん!
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
SE(言語能力の育成)・学校図書館
3年2組恒例の早口言葉に挑戦する時間。きちんと言えるかみんなで見守ります。成功し...
-
三箇調べる万博開幕!!
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
SE(言語能力の育成)・学校図書館
今月の学校図書館イベントは三箇調べる万博です。大阪・関西万博にちなんで、自分の調...
-
公開授業のお知らせ!(再掲)
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
SE(言語能力の育成)・学校図書館
いよいよ来週に迫ってまいりました。令和7年度の大阪府SE(スクール・エンパワーメ...
-
読書ノートがんばってます!
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
SE(言語能力の育成)・学校図書館
大阪府の読書ノートの取り組みに今年も参加しています。読んだ本の名前を記録していき...
-
漢字の学習も辞典を使って…
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
SE(言語能力の育成)・学校図書館
4年生の朝の学習の様子です。漢字のワークを一生けん命がんばっていたのですが、漢字...
-
ずかんを作ったよ!
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
SE(言語能力の育成)・学校図書館
3年生の男の子が「自分で見つけた虫や花をカメラで撮ってずかんを作ったよ!」と見せ...
-
西部図書館へGO!
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
SE(言語能力の育成)・学校図書館
三箇小学校のみなさんが昨年までに作ったPOPのいくつかを9月9日から9月30日ま...
-
虫のすみかを調べよう!
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
SE(言語能力の育成)・学校図書館
3年生の理科では、虫のすみかを調べました。学校図書館の本やずかんを使って、実際に...
-
-
なんのたねかな?
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
SE(言語能力の育成)・学校図書館
1年生の生活科の学習の様子です。何の花かわからない封筒に入った花のたねがグループ...
-
図を使って考えます
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
SE(言語能力の育成)・学校図書館
3年生のあまりのあるわり算の学習では、式を立てる前に図を使って考えていました。1...