学校日記

5年生 みそづくりに挑戦1

公開日
2023/09/11
更新日
2023/09/11

5年生

9月11日(月)、今日は5年生が「みそづくり」に挑戦しました。

いつも私たちが「おみそ汁」などでいただいている「みそ」はどうやって作るのでしょうか。

三箇小学校では、毎年、5年生が栄養教諭の先生の指導のもと、家庭科で原料となる大豆に麹(こうじ)を合わせて「みそづくり」をしています。

まずは水に一晩浸したあと、ゆがいて柔らかくなった大豆をジップロックに入れて、交代で手で押してつぶしていきます。そこに麹と塩を入れてよく混ぜます。そして、それをお団子にして、空気を抜きます。透明のタッパーに入れて出来上がりです。

最後に代表のお友だちが表面に塩を振っています。