実は夏野菜!冬瓜
- 公開日
- 2022/06/20
- 更新日
- 2022/06/20
全校
今日の給食は「ごはん、関東煮、冬瓜のスープ、牛乳」でした。
冬瓜という野菜を丸のままで見たことのある人は少ないかもしれません。冬瓜はラグビーボールのような形をした野菜で、大きさは40cm程度あります。とっても大きな野菜で、皮は緑色ですが、中は白い色をしていて、メロンのように真ん中に種があります。
冬の瓜と書いて「とうがん」と読みます。夏にとれてもすずしいところに置いておけば冬まで食べられるから「冬」という漢字が使われています。冬という漢字が使われていますが、実はれっきとした夏野菜です。
熱を加えると透明になりトロリとした食感の冬瓜は水分が多く、夏のほてった体を冷やしてくれる働きもあります。煮物にしてもおいしいですよ。ぜひ見かけたらチャレンジしてみてくださいね。