学校日記

6年生 人権学習

公開日
2022/06/15
更新日
2022/06/15

6年生

6年生は「自分を知ろう!友だちを知ろう!私のトリセツ」のテーマで人権学習を行いました。トリセツはいろいろな製品についている取扱説明書のことですが、「私に取扱説明書があったら、どんないいことがあるか」との視点で、子どもたちが考えました。

子どもたちは「自分のことを理解してもらえる」ことが「いいこと」と考えました。自分のことを理解してもらえるいくつかの項目を書いてみんなで見合いました。自分で解説を加えている子もいました。

「友だちの特徴に合わせて、友だちがしてほしいと思うことをしたいと思った。」や「クラスみんなで助け合いをして、あらそいなく、ふわふわ言葉をつかって気持ちよくすごそう」など様々な感想を振り返りに書いていました。

自分のことを知ってもらう、相手のことをよく知ることが、人権を大切にする第一歩だと思いました。