学校日記

6年生 授業風景

公開日
2022/04/21
更新日
2022/04/21

6年生

6年生は理科で「物の燃え方」の学習をしています。今日は理科室でろうそくに火をつけて口の開いたビンをかぶせて、ふたをした時の炎の様子や、口に線香の煙を近づけた様子などを観察しました。

音楽では「ラバースコンチェルト」という曲の合奏練習をしています。みんなでリズムに合わせて演奏しました。

国語の漢字の学習で、同じ「へん」や「つくり」の漢字をいくつ見つけられるかノートにたくさん書き出しました。友達の発表を聞いて「あの漢字もあった!」と気づきました。