学校日記

明日20日(木)から2学期です

公開日
2020/08/19
更新日
2020/08/19

校長日記

 いよいよ明日より2学期がスタートします。
 19日間の短い夏休みでしたが、お家で過ごした経験をもとにまた少し成長して登校してきてくれることを楽しみにしています。
 
 さて、日々、酷暑が続いていますが、天気予報によりますと明日、明後日は厳しい暑さになるようです。子どもたちも久しぶりの登校となりますので、以下の点にご留意いただき、登校させてくださいますようよろしくお願いいたします。
 
〇水筒を必ず持たせてください。こまめに水分補給をする必要があるため、大きめの水筒をお願いします。また、空になった際に補給するためのペットボトル(水かお茶)を持たせていただいてもかまいません。

〇首筋を冷やすための冷却タオルも活用していただいてかまいません。

〇朝ご飯を必ず食べて登校するようにしてください。厳しい暑さの中を登校して来るのには体力も必要です。

〇登下校の際には、人との距離をあけ、おしゃべりをしないようにしてマスクを外すことも大切です。お家でも子どもたちにご指導いただき、集団登校の出発時にもお声かけいただけますとありがたいです。
 
 子どもたちの登校時、下校時にミストシャワーを使い、少し体を冷やすようにする予定ですが、登下校時の熱中症がいちばん心配です。上記のことについて、どうぞよろしくお願いいたします。

 また、併せて、新型コロナウイルス感染症防止対策のため、引き続き、
 
 ・登校前の検温
 ・けんこうかんさつカードへの記入
 ・マスクの着用(登下校時、熱中症の危険がある場合は外してください。ただし、校内では着用しますので、忘れず持たせてください。)

について、よろしくお願いいたします。

 写真の下2枚は、2学期開始にあたり、昨日、業者による消毒作業(大東市立小・中学校全校)が行われました、その際の様子です。