学校日記

4年社会見学「大東消防署」1

公開日
2018/08/31
更新日
2018/08/31

4年生

 8月31日(金)4年生が社会見学で、住道にある「大東消防署」に行きました。
消防署には、いろいろな消防車と救急車が並んでいました。6つのグループに分かれ、消防隊員の方から、説明をしていただきました。消防車と一口に言いますが、その役割よっていろいろな車があります。火を消すためのポンプ車、ビル火災など高い所にいる人を救助するはしご車、太い鉄をも切ることのできる救助の資機材を積んだ救助工作車、全体の指揮をする指揮車などです。救急車には乗せていただきました。救急車は大東市と四条畷市にある5つの消防署で7台あるそうですが、1年間で一万件近く出動するそうです。